YKK APのお手入れワンポイント
アルミ・塗装製品のお手入れ方法
年1~2回の水洗いが商品の寿命をグーンと延ばします。
アルミ・塗装商品を腐食させる原因はいろいろありますが、表面についた汚れを早めに落とすことがアルミ・塗装商品を腐食から守り、美しさを長く保つ最良の方法です。汚れは軽いうちに清掃すると簡単に済み、ちょっとした日常の汚れなら布で軽く拭くだけでOK。さらに年1~2回、定期的な水洗いをすることでアルミ・塗装商品の寿命をグーンと延ばすことができます。
清掃方法
1. 水洗いにより塵、汚れなどを洗い流してください。
※アルミ(押し出し形材)は、押し出す方向により「筋目」があります。清掃は、その筋目方向に沿って行うと効果的です。
2. 表面の汚れを除去し、柔らかな布かスポンジで十分に水洗いをしてください。
※金属たわしなどを使用すると表面に傷がつきますので使用しないでください。
3. 水洗いで取れない汚れなどは、中性洗剤(1~2%水溶液)で軽く洗い流してください。
4. 最後に乾いた布で、水分を拭き取ってください。水溶液洗剤の使用後は十分に水洗いを行い、乾いた布で水分を拭き取ってください。
樹脂版のお手入れ方法
■ 付着したゴミ等は、流水または水に浸した柔らかい布で取り除いてください。
■ 汚れは中性洗剤(1~2%水溶剤)を含ませたスポンジ、または柔らかい布で拭き取り、最後に水で濡らした柔らかい布で十分に拭き取ってください。
■ 有機溶剤を含むガラスクリーナーは、絶対に使用しないでください。ひび割れ(クラック)が生じるおそれがあります。
〈オーニング〉「サンブレロ」シリーズのテント地のお手入れ方法
■ 耐久性に富んだ布地を採用していますが、自然にさらされるため、汚れや傷みが生じる消耗品です。汚れが目立ってきたときは、中性洗剤で水洗いしてください。
※シンナーやベンジンなどの溶剤はご使用にならないでください。
「リウッド」商品の使用上のご注意
「リウッド」の色について
●「リウッド」は天然の木粉を使用していますので、色に多少のバラつきが発生するおそれがあります。
●表面をサンディングしていますので、芝のように順目、逆目が存在し、見る角度によって色合いが違って見えることがあります。
●表層部をサンディング加工した際や、ご使用中における表面の擦れ、経年変化により発生した粉が衣類等に付くことがありますので、衣類、洗濯物や布団などが直接ふれないようにしてください。
●天然の木粉は紫外線や雨により色が白く変化します。「リウッド」に含まれる木粉も同様に白くなるため、色合いが全体的に白っぽくなります。ただし、表層部のみの変化ですので強度にはほとんど影響がなく、変化した表層部をサンディングすれば元の色合いに戻ります。また、使用環境によって色の変化の度合いは異なります。
外的要因により付着する汚れ、カビの発生について
「リウッド」は天然木と比べて耐腐朽性、耐候性に優れますが、外的要因により付着する汚れ、カビの発生等は天然木とそれほど変わりません。頑固な汚れになる前に定期的な清掃が必要です。清掃に関しては〔「リウッド」(再生木)使用商品のお手入れ方法〕を参考にしてください。特にホワイトブラウン色・ナチュラルブラウン色は色の特性上、汚れが目立ちます。あらかじめご了承ください。
表面温度について
直射日光により「リウッド」の表面温度は上昇しますが、これは材質の差よりも色調による影響が大きく、天然木でも同様に表面温度は上昇します。日差しの強い夏期は裸足でデッキ上を歩くと火傷をするおそれがありますので、必ず履物を履いてご利用ください。特にウォームグレイ色、レッドブラウン色は色が濃いため、表面温度が高くなりやすいのでご注意ください。デッキとして使用する場合は、上にオーニング等の日除けを設置することで表面温度上昇を抑制できます。
設置場所について
「リウッドデッキ」200は商品の特性上、ジャグジー風呂・温泉およびプールなど水まわりの設置に適していませんので、設置しないでください。
熱伸縮について
「リウッド」はプラスチックが入っていますので、その特性上、ご使用に差し支えない範囲で熱による多少の反り、伸縮による変形が発生する場合があります。あらかじめご了承ください。
デッキの制限荷重について
● デッキに長期間、重量物を載せないでください。床面は1㎡当たり180㎏の仕様です。短期間でも荷重を超えないようにしてください。
● デッキ上に積雪が約60㎝になる前に必ず雪おろしをしてください。製品破損による被害のおそれがあります。
その他
●ボルト、ナット、ねじなどは絶対に緩めないでください。
●当社指定の付属品以外は取付けないでください。
●「 リウッド」の表面を鋭利なもので突つかないでください。部材が破損するおそれがあります。
● 床面に灯油、ガソリン、有機溶剤などがついた場合は直ぐに拭き取ってください。変色するおそれがあります。
● 空き缶や鉄製のものを直接置かないでください。放置すると黒いシミが生じることがあります。
● デッキの下には入らないでください。
● 屋根からの落雪やつららの落下が予想される場所には取付けないでください。
「リウッド」(再生木)使用商品のお手入れ方法
「リウッド」は天然木と比べて耐腐朽性、耐候性に優れますが、外的要因により付着する汚れ、カビの発生等は天然木とそれほど変わりません。頑固な汚れになる前に定期的な清掃が必要です。
ほこり・靴あと
雨染み
コーヒー・ジュース等
黒い斑点・カビ
キズ・焦げあと
落書き(マジック)
●状態によりお手入れ方法が異なりますので下記を参考にしてください
●広範囲の汚れには高圧洗浄機を使用すると便利です。
●洗浄で取れない汚れはサンディングで対応してください。
水洗いによる洗浄方法
<対象>
ほこり、靴あと、雨染みの汚れ等
<用意するもの>
洗浄道具(デッキブラシ、たわし、雑巾等)※1
<洗浄方法>
表面を掃き掃除した後、雑巾、デッキブラシ等でデッキ材の長さ方向に沿って水洗いしてください。最後に固く絞った雑巾でデッキ材の長さ方向に沿って水を拭き取ってください。
台所用中性洗剤による洗浄方法
<対象>
コーヒー、ジュース、醤油、油汚れ等
<用意するもの>
台所用中性洗剤※2
、洗浄用具(デッキブラシ、たわし、雑巾等)※1
<洗浄方法>
表面を拭き掃除した後、使用する台所用中性洗剤の使用方法に従ってデッキブラシ、たわし等でデッキ材の長さ方向に沿って擦ってください。次に台所用中性洗剤を水で洗い流してください。最後に固く絞った雑巾でデッキ材
次亜塩素酸系漂白剤による洗浄方法
<対象>
カビによる黒い斑点
<用意するもの>
次亜塩素酸系漂白剤※2
、洗浄道具(デッキブラシ、たわし、雑巾等)※1
<洗浄方法>
表面を掃き掃除した後、使用する次亜塩素酸系漂白剤の使用方法に従って、一定期間放置してください。次に次亜塩素酸系漂白剤が完全に取れるまで十分に水で洗い流してください。最後に固く絞った雑巾でデッキ材の長さ方向に沿って水を拭き取ってください。
木材洗浄剤による洗浄方法
<対象>
タンニン鉄による黒い斑点
<用意するもの>
木材洗浄剤、洗浄道具(デッキブラシ、たわし、雑巾等)※1
<洗浄方法>
表面を掃き掃除した後、使用する木材洗浄剤の使用方法に従って洗浄してください。最後に固く絞った雑巾でデッキ材の長さ方向に沿って水を拭き取ってください。
高圧洗浄機による洗浄方法
<対象>
広範囲のほこり、靴あと、雨染みの汚れ等
<用意するもの>
高圧洗浄機
<洗浄方法>
使用する高圧洗浄機の取扱説明書に従って、デッキ材の長さ方向に沿って噴射してください。最後に固く絞った雑巾でデッキ材の長さ方向に沿って水を拭き取ってください。
サンドぺーパーによるサンディング方法
<対象>
キズ、焦げあと、頑固な汚れ等
<用意するもの>
サンドペーパー(#60)、あて木、軍手、掃除機等
<サンディング方法>
表面を掃き掃除した後、サンドペーパーをハンド研磨機※3
に取付け、または、あて木に巻いてデッキ材の長さ方向に沿って直線的に一定の力で擦ってください。次にサンディングした粉を除去するために水洗いしてください。最後に固く絞った雑巾でデッキ材の長さ方向に沿って水を拭き取ってください。※1 表面にキズがつきますので、洗浄道具には金属製のブラシやスチールウールなどの硬い材質のものを使用しないでください。化学モップ(ダスキン等)も油分が浮き上がってくるおそれがあるため、使用しないでください。※2 洗浄剤として強酸、強アルカリ、シンナーやベンゼンなどの有機溶剤、石油類は使用しないでください。変色するおそれがあります。※3 ハンド研磨機は、往復式や回転式ではなく、ベルト式のものを使用してください。