
FITパワーを使用しての擁壁補強工事<横浜市I様邸>

所々、ひび割れがでてきてしまった擁壁に、FITパワーを使用して補強工事を行いました。
工事前
-
少しづつ亀裂/傾きが出てきてしまった擁壁。
-
土圧によりどんどん傾きが酷くなり、崩落してしまう可能性が。
-
そこで崩落しないよう、FITパワー設置と各所補修を行いました。
-
工事中
-
まずは、庭面の樹木等撤去。
-
FITパワー設置個所を掘削。
-
パワースレッド(アンカー)用の深さ1mの穴も掘ります。
-
FITパワーを垂直に立て設置。
-
コンクリート充填。
-
外側と内側をボルトでしっかり固定しています。
-
柱は垂直に設置するため、FITパワーと擁壁の隙間をグラウト材で塞ぎます。
-
埋戻し。これでFITパワー設置完了。
-
各所、ひび割れ部なども補修。
-