工事着工 ブロック撤去・砂利敷き 世田谷区O様邸新築外構 エクステリア工事Vol.1
こんばんは。
今日から世田谷区で新築外構工事を着工しました。
4月より打合せを開始。まだ旧建物がある状態からのお話でした。
熱心なお客様でご自身でカタログを見ながらフェンスの価格を調べられる方です。
その期待に応える様に様々な提案をさせていただきプランがまとまりました。
決められたスペースの中でどのようにして製品を組み込むの?
細かい仕上げに関してどこまで施工するの?
yamasoの技術の詰まった作品となりますので
ぜひお楽しみください。
旧建物がある時の状況です。
建物が完成しました。
これから外構工事の開始です。
建物裏の工事前の様子です。
通路幅は60cmしかありません。
防草シートを敷いた上に、
砂利敷き。
バケツでこまめに運びながら約1.5m3
バケツ約100杯分です。
隣地境界のブロック。
そのまま使用することはフェンスをつけた際に風圧に耐えられるか不明。
厚み100mm。
軽量のブロックを使用。
基礎形状やモルタル充てん量など構造的なことが不明なため、今回撤去することになりました。
撤去作業中の様子です。
大きなハンマーでたたきながら、下部は機械で壊しました。
基礎部分は半分はT型の形状で、隣地に大きくはみ出ていました。
隣地の方が並行してブロックを作成しようとする場合に、はみ出た基礎があると、土地の所有者がその基礎を壊さなければいけない義務が生じます。その際にブロック基礎の強度不足が生じても、隣地にはみ出しているので、基礎の補強等は所有者で行わなければなりません。
新規でブロックなどを作成する場合も隣地を越境しないで基礎を作成することは施工店として当然ですが、未だにはみ出して作成する会社もあるので、ご依頼される会社に一言、基礎をはみ出さない様に作成してください。と、施工店に念を押した方が良いでしょう。
ブロックの撤去作業完了です。
ブロック撤去した後の土は比較的堅そうな感じでした。
本日は以上となります。
明日をお楽しみに・・・。
世田谷でも伺います。