山ちゃんブログ

年内工事の対応について

平素は格別のお引き立てを賜りありがとうございます。
7月14日付ブログにても記載しておりますが
現在大変お問合せを多く頂いており、年内中での工事のご希望のお客さまの受付を停止しております。
翌年1月もすでに埋まっており、2018年2月以降の工事着手の受付とさせていただいておりおます。

yamasoでは品質維持のため極力自社スタッフで行っております。
多様なお客さまのご要望にお応えしているため、自然と技術力もアップしております。
各スタッフが得意分野を持ちながら進めている次第です。

総合的に外構工事を行うことから、少し難解な工事も多くあります。
資材の搬出入。道路からの遠方場所。高低差や変形地。
鉄骨、アルミ、コンクリート、木材。
様々な工法に対応しその土地の環境とコストに応じた提案を行っております。
一般的な外構会社では、ブロックが得意。エクステリア製品の組立が得意。天然木のウッドデッキが得意。などありますが、不得意分野があるとその部分がおろそかになりがちです。
エクステリア製品の組立は得意たけど、コンクリートや基礎工事は苦手なので基礎は小さくてもいいや!なんて話もよく聞きます。メーカー推奨の基礎大きさというものがありますのでそれより小さい場合は、変形や転倒の恐れもあります。
広い建売や分譲のように長い距離を一般的な工法で行うとなると外注に依頼することもできますが、
そちらはYamasoではなくてもできるという位置づけとしてあまり行っておりません。

現在同業の方も忙しいようですので、合同にて勧めるということも難しく今回は2月以降の工事という形を取らせていただきました。
ご不便をおかけいたしますが何卒ご理解とご協力のほどお願い致します。
新築等にて2月完成、3月完成の方は受付中ですのでお声掛け下さい。
以上よろしくお願いいたします。

メールでお問い合わせ

otoiawase@yamaso.net

お電話でお問い合わせ

営業時間:9時〜18時  

定休日:毎週火曜日 第2、4日曜日