駐車場の石張り 横浜市青葉区K様邸 外構リフォーム工事
こんばんは いつもご覧いただきありがとうございます。
横浜市青葉区で行われています、外構リフォーム工事の様子第10回目です。
今日は駐車場の石張りを行いました。

駐車場石張り
前日の通路部の石張りとは違い大きな面積でしたので作業が伸びました。
そのもう一方ではブロックに石張りを行っています。

ブロック石張り
アンティーク調な石材です。
エスビック社のセンチュリオストーン カットフェイス を使用しています。

石張り 目地入れ
弊社スタッフのやべっちがこだわりを持って、ひたすら石をカット。
目地を細めに施工しました。
目地幅をいかに細くするかによって腕の良しあしが変わってきます。
目地幅が広いとその分カットしなくて済みますので作業効率も上がります。
石張りの施工単価もほとんどカットせずにあるものを並べて目地幅30~50mmと
目地幅を10~20mmほどに抑えてカットしながら合わせていくのでは
大きく変わります。
yamasoでは基本的には10~20mmほどで施工していますので
安くしたいという方は
”目地を太くてもよいから石張りにしたいと”
と言ってください。
また、ほとんど目地隙間なく5~10mmまで抑えて。という方もお伝えいただければ対応させていただきます。
ただし、契約後は別途料金が発生することもありますので、あらかじめ申し出ください。

石張り目地入れ後
目地を入れるとかなりしまった感じがしてきます。
本日は以上です。ご覧いただきありがとうございました。
お電話の方は 045-820-5185 へ
横浜市港南区芹が谷1-26-10
何から話していいんだろう?聞くに聞けない
まだ工事始める前にお金払いますか?yamasoは着手金は不要です。
8月のyamasoホームページの個別ページ アクセス数ランキング
先月に引き続き
第1位

ダブルフェース
早速取付けました。
施工事例はこちら
第2位
三協アルミの担当者2押し商品
ハピーナ&NEWビックバルコニー
第3位
これからの季節に気になります。
ウッドデッキの温度比較
第4位
建売ではあまり使用されないお求めやすい化粧ブロック
安い化粧ブロック レガロ
第5位
ガーデンルームを選ぶときはどこをチェックする?
メーカーさんもこのページで勉強しています。
ガーデンルームハピーナ 徹底検証 その2
第6位
軽自動車・コンパクトサイズのカーポート スマット 三協アルミ社より
第7位
木目調のカーポート
アートポート タカショーより