常緑低木

ナンテン

樹の全体写真

花の写真

実の写真

成長:遅い

病害性:強い

特長

紅葉の美しい品種。この品種はお多福。福が多い!
別名:オカメナンテン 樹高はあまり高くなりません。

紅葉がすばらしく、冬花壇のグランドカバーにおすすめ。
5月ごろから葉色が戻っていき、ライムグリーン~青葉になります。
冬の低温にあたると葉色が赤くなります。

普通のナンテンは果実がなりますが、お多福ナンテンは果実は見たことがありません。
成長がとても遅く高さは50~60cm程度でおさまりあまり大きくなりません。
剪定いらずでコンパクトにまとまります。
日陰でも良く育つので北側のグランドカバーにもおすすめです。 

3~5月がもっとも葉が少ない時期になります。理由は古い葉が落葉することと、新芽が春風で乾燥して痛みやすいからです。新芽はしんなりしていてビロビロです。
風を長時間受けて急激に乾燥すると黒くなってチリチリになります。

樹の思い出

出入り口近辺に植込むと魔よけになると聞いたことがあります。
プラス、ナンテンのお箸は有名です。
丈夫なことは勿論のこと、縁起の良いとされている樹木です。

一度、地植えしますと、ほとんど放りっぱなしで成長していきます。
お水を好むようですので、外水栓近くに植込んでも良いかと思います。

秋には赤い実を付け、この実を求め野鳥が訪れることがあります。
また、ナンテンの枝葉は、神社の行事でタイ(刺身)のお頭付きを お皿に盛るときに利用します。

1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
移植
開花
結実
剪定

メールでお問い合わせ

otoiawase@yamaso.net

お電話でお問い合わせ

営業時間:9時〜18時  

定休日:毎週火曜日 第2、4日曜日